JamToast公開!
大変お待たせしました。これが「IJFW」改め「JamToast」だ!!
バリバリ!ズドドーン!! (効果音)
というわけで、ようやく基板をお見せすることができました。基板製造の際、半田レベラーを指定したのに金メッキをしてくるというミスをされてしまいましたが・・・
そして、名前変更に伴い委託販売、というところまで実はやりたかったのですが、いろいろと大人の事情で難しいと判断して見送ることにしました。その代わり、まだ公開していなかったハードウェア部分のデータをgithubにて公開します。公開データは全て、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY)に従います。
- JamToast ハードウェア部分のデータ (github)
https://github.com/oks486/JamToast
今後は、JamToastでFlashAirやUSBシリアルアダプタを使うための製作記事を載せていく予定です。
JamToastの情報は特設ページにまとめています。それでは皆様楽しいIchigoJamライフをお楽しみください。
---
余談ですが、開発時に入手したパーツが結構余っているので、面倒臭がりな人向け(?)にこれらをまとめたキットを準備中です。
現在のところ下記のイベントにて、京都電創庵のブースで販売を予定しています。
- NT金沢 2016
- Maker Faire Tokyo 2016
- Ogaki Mini Maker Faire 2016
気になる方は是非お越しください~。